幕張にお住まいで相続について弁護士への相談をお考えの方へ
1 幕張にお住まいの方の相続は当法人にご相談ください
幕張にお住まいで、遺言や遺産分割、遺留分や相続放棄など、相続の問題にお悩みの方は、当法人にご相談ください。
当法人では、相続の問題にお困りの方がお気軽にご相談いただけるよう、以下のような取組みをしています。
⑴ 駅から徒歩圏内にある事務所
当法人の千葉の事務所は、千葉駅・北口から徒歩1分の場所にあるため、幕張にお住まいの方にも来所いただきやすいかと思います。
⑵ 電話相談・テレビ電話相談にも対応
来所いただくことが難しい方のために、お電話・テレビ電話を使った相談にも対応しています。
相続に関するご相談・ご依頼については、電話やメール、郵送などの方法を用いることで、来所いただくことなく解決に至ることができるケースもあります。
⑶ 相続に関するご相談は原則無料
当法人では、相続に関するご相談を原則無料で承ります。
費用について心配することなく弁護士にご相談いただくことができます。
⑷ 平日夜間・土日祝日の相談にも対応
事前に予定を調整することで、平日夜間や土日祝日のご相談にも対応いたします。
幕張にお住まいで、千葉駅の周辺にお勤めの方や、通退勤に千葉駅を利用している方ですと、お仕事が終わった後で弁護士にご相談いただくことも可能です。
2 相続について弁護士に相談すべきケース
相続についてお困りの方の中には、ご自分のケースでは弁護士に相談すべきかどうかお悩みの方もいらっしゃるかと思います。
どういった場合に弁護士に相談すべきか、いくつか例を挙げて紹介します。
⑴ 遺言を作成したい
遺言を作成することで、相続人同士の争いを防いだり、お世話になった親族へ多めに遺産を渡したりすることができます。
ただし、遺言の内容が適切でなかった場合、せっかく作った遺言が逆効果になってしまうことがあります。
例えば、相続人同士の争いを防ぎたいと願って作成した遺言でも、遺産となる銀行口座や不動産などがしっかり特定されていなかった場合、せっかく作った遺言がかえって争いの原因となってしまうケースがあります。
また、老後の面倒を看てくれた長男に多くの遺産を渡したいと考えて、「全財産を長男に相続させる」という遺言を作成してしまうと、長男の方が他の相続人から遺留分を請求されるケースもあります。
遺言を作成する際は、どういった内容で作成すると、どういう結果になるのかをしっかりと検討することが重要です。
遺言の作成をお考えの時は、弁護士に相談されることをおすすめします。
⑵ 遺産を巡って相続人同士で揉めている
遺産分割協議は、必ずしも円滑に進んだり、円満に終わったりするわけではありません。
例えば遺産の分け方について相続人の間で意見や利害が異なってしまい、妥協点を見出すことが難しいケースがあります。
また、相続が始まる以前から、相続人同士に感情の対立があったケースなどでは、そもそも協議をスタートさせることが難しいこともあります。
遺産分割は、まずは相続人同士の話合い・交渉、次に裁判所での調停、その次に裁判所の審判という順番で進んでいきます。
遺産分割で揉めている場合、弁護士に相談・依頼し、代わりに交渉を行ってもらったり、裁判手続きを進めてもらったりすることをおすすめします。
⑶ 亡くなった方が多額の借金を残していた
遺産とは、必ずしも預貯金や不動産、株式や投資信託などプラスの財産だけを指すわけではありません。
消費者金融からの借金や未払いの家賃や税金など、マイナスの財産が遺産として残されるケースもあります。
亡くなった方が目ぼしい資産を持っておらず、一方で多額の債務を残していた場合、相続した人がその債務を返済しなければならなくなります。
亡くなった方が多額の借金を残していたとしても、相続放棄すれば、亡くなった方の債務を返済しなくてもよくなります。
相続放棄は家庭裁判所で行う手続きですので、弁護士に依頼することをおすすめします。
また、相続放棄の手続きには期限がありますので、なるべく早めに相談することも大切です。
⑷ 相続に関する悩みがある
相続についてお悩みの時は、上の例に挙げたものに限らず、お気軽に弁護士にご相談ください。
弁護士であれば、相続のお悩みに幅広く対応することができます。
相続の手続きの中には期限が定められているものがあることや、時間の経過とともに状況が悪化してしまうケースもありますので、お早めに弁護士に相談することが重要です。
「自分の相続の悩みは弁護士に相談するようなことだろうか……」とお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、些細なお悩みでもお気軽にご相談いただければと思います。
遺留分を請求されたらどうすればいいか 海浜幕張にお住まいで相続について弁護士への相談をお考えの方へ